投稿手順(この談話室の使い方)
初めてご利用される方はこちらもご覧下さい  操作マニュアル(図解入りの詳細手順書)
  1. 新しく記事を投稿する
    1. この掲示板はクッキー対応です。一度記事を投稿いただくと、おなまえ、Eメール、URL、削除キーの
      情報は、2回目以降、自動入力されます。(ただし利用者のブラウザがクッキー対応の場合)
    2. 投稿記事には、HTMLタグは一切使用できません。
    3. 記事を投稿する上での必須入力項目は「おなまえ」「メッセージ」「削除キー」です。
      Eメール、URL、題名は任意です。
      投稿フォーム
      ▲投稿フォーム
    4. 記事には、半角カナは一切使用しないで下さい。文字化けの原因となります。
    5. 新規投稿時の投稿処理は以下のような流れになっています。
      1)投稿前に内容を確認する場合:「投稿内容確認」ボタンをクリックします。
      掲示板(投稿フォーム:投稿内容確認ボタン押下) → 投稿内容確認画面(投稿するボタン押下)
        → 投稿完了メッセージ画面
      2)確認画面を経由せずに投稿する場合:「投稿する」ボタンをクリックします。
      掲示板(投稿フォーム:投稿するボタン押下) → 投稿完了メッセージ画面
      新規投稿の処理フロー
    6. 記事の投稿時、「削除キー」にパスワード(英数字で8文字以内)を入れておくと、その記事は
      次回削除キーによって削除することができます(掲示板下の修正/削除フォームにて)。
  2. 記事を修正する / 削除する
    1. 掲示板下のセレクトボックスを「修正」に切り替え削除キーと記事番号を入力後、
      実行ボタンを押すと「修正画面」に切り替わります。
      修正画面では投稿内容の再編集が出来ます。(選択したアイコンの再選択も可能)
      修正/削除フォーム』は掲示板のページ下方にあります。
      修正/削除フォーム
      ↓処理項目で『修正』を選択した場合、『修正画面』へ移動します。
      修正/削除フォーム
      ▲修正画面
    2. 修正処理についても投稿内容確認画面で投稿内容を表示できます。
      1)投稿前に内容を確認する場合:修正画面で、「投稿内容確認」ボタンをクリックします。
      掲示板(修正/削除フォーム:実行ボタン押下)
      → 修正画面(投稿内容確認ボタン押下) → 投稿確認画面(投稿するボタン押下) → 修正完了メッセージ画面
      2)確認画面を経由せずに投稿する場合:修正画面で、「投稿する」ボタンをクリックします。
      掲示板(修正/削除フォーム:実行ボタン押下) → 修正画面(投稿するボタン押下) → 修正完了メッセージ画面
      ユーザ修正の処理フロー
    3. 削除処理についても削除確認画面で記事内容を表示します。
      削除確認
      修正/削除フォームで『削除』処理を選択します。
      掲示板(修正/削除フォーム:実行ボタン押下) → 削除確認画面(削除するボタン押下) → 削除完了メッセージ画面
      記事削除の処理フロー
      ※添付ファイルのみ削除する場合も同じ:修正/削除フォームでは『fileのみ削除』の処理を選択します。
      ※削除確認画面では、投稿内容確認画面のように投稿フォームの表示は行いません。
         記事の内容(添付ファイルの内容含む)を表示するだけです。
  3. その他
    1. 最新でない記事を削除した場合は、削除されたことがコメント欄に残り(「この記事は削除されました」)、
      題名が「削除記事」となります。記事番号・投稿日時も残ります(それ以外の項目は全て削除される)。
    2. 記事の保持件数は最大100件です。それを超えるとそれまでの記事は過去ログとして保存されます。
      過去ログ保存直後は記事番号が再度1から開始されます。
      ※過去ログは最大30個まで。超えると古い順に削除されます。
        上記「削除記事」は記事の保持件数に含まれません。
    3. 既存の記事に簡単に「返信」することができます。各記事にある「返信」のリンク部を押すと
      投稿フォームが返信用となります。
    4. 過去の投稿記事から「キーワード」によって簡易検索ができます。トップメニューの「ワード検索」
      リンクをクリックすると検索モードとなります。(過去ログにも「ワード検索」メニューあり)
    5. この掲示板は携帯電話などのJavaScript非対応ブラウザでアクセスした場合、
      動作しない機能が発生します(キャラクターアイコンの変更等)。
      ただし記事の投稿、投稿後の修正や削除を行うことは可能です。
    6. 管理者が著しく不利益と判断する記事や他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
※動作確認ブラウザ:Internet Explorer6.0、Firefox2.0,3.0、Netscape7.0、Opera9.63、SeaMonkey1.0、grani3.5
thanks to- ASKA BBS -
Copyright © 2008 Sapporo Aikido Association Kiyota Gym - Aiki_Age