トップ
»
合気道談話室
»
過去ログ一覧
»
過去ログ3page1
»
page8
札幌合気道会について
過去ログ
(2008年11月02日〜2009年02月22日)
JavaScriptが無効です。一部動作しない機能が発生します。
-
Yahoo Japan
-
-
楽天トップページ
-
-
[ワード検索]
-
[トップに戻る]
[談話室へ戻る]
[過去ログ一覧]
[
31
]
審査おめでとう!
本日、審査合格された方々、オメデトゥ!!!
これから新たな1歩が始まります、楽しく頑張りましょう。
本日、審査の受けを取られた方々に感謝。m(_ _)m
合気道家:
K
投稿日:
2008/11/28(Fri) 23:14
S
[
30
]
励みになります。
K先生の『道場演武』のお話、励みになります。
審査のつもりで真剣に取り組みましたが、同時に楽しむこともできました。amiさんの『変態おやじ 』最高でした。自分も『変態おやじ 』にならないように気をつけたいと思います(^^);次回審査は「受け」ですが、色々と勉強させていただきます。
@
合気道体育館
合気道家:
Aiki_Age@
札幌合気道会について
投稿日:
2008/11/24(Mon) 20:18
S
[
29
]
変態おやじ
ほんと!!清田のみんな明るく元気に普段の
道場の雰囲気だせたと思います
オイラも慣れない???変態おやじを演じ
これを機会にハリウッドスターを目指すかな〜〜
お疲れさまでした!!
来週は、審査です気持ちを切り替えてがんばりましょ!
合気道家:
ami
投稿日:
2008/11/24(Mon) 16:45
S
[
28
]
ちょっと嬉しい話〜
合気道祭終了後に
道場の演武、『清田道場が一番良かった』と、
Nakaさんに、彼が清田だと知らないで言ってくれた人が
2人も居たと感激していました。
それを聞いて、稽古した甲斐が有ったとオイラも
思わずうれし泣き、みんな『お疲れさんでした。m(_ _)m』
合気道家:
k
投稿日:
2008/11/24(Mon) 09:08
S
[
27
]
合気道祭
合気道祭無事終わって、みなさんお疲れ様でした。
体を動かしみんなと楽しく出来ることは、本当に幸せですね
清田道場の人数の多さと活気がなんだか、とっても嬉しい一日でした。
いっしょに写真を撮ってくださった、T先生 ありがとうございます。AOさんも撮影ありがとうごさいます、きっと合気道を続けて行く中での宝物に成る一枚だと思います。
合気道家:
Coco
投稿日:
2008/11/23(Sun) 21:04
S
[
26
]
膝行リレー頑張ろう!
清田チームの皆さん、明日(いや今日・・・もう遅いから寝ましょう^^)膝行リレー頑張りましょうね。膝の弱いAiki_Ageでした。合気道に『頑張る』という言葉は似合いませんけど。誰も見ていないかも知れませんが・・・カキコしました。
@
合気道体育館
合気道家:
Aiki_Age@
札幌合気道会について
投稿日:
2008/11/23(Sun) 00:33
S
[
25
]
有難うございます
お陰様で少し分かってきました。
出来なかった事が出来るように成るって嬉ですね。
明日もよろしくお願いします!
合気道家:
RUN
投稿日:
2008/11/22(Sat) 22:26
S
[
24
]
よく出来てました
RANさん、座りの呼吸なかなかよく出来てましたよ。持ち上がる呼吸は、天地投げの転換しながらの時に使います、普通の呼吸は普通の天地投げの時に使います。それから座りの四方投げの時は持ち上がる方の呼吸が、相手を崩す時に使われますよ。また、時間が合えば道場で教えますね。
合気道家:
Coco
投稿日:
2008/11/22(Sat) 00:28
S
[
23
]
風邪に負けるな!
合気道祭に出れるかな?と言う声もチラホラと・・・
流行ってきましたね〜
楽しく笑っていると免疫力が上がりますよ。
私の元気はお分けします。
Cocoさん呼吸法もう少しで出来そうです。転換もなるほど
でした。
合気道家:
RUN
投稿日:
2008/11/20(Thu) 23:59
S
[
22
]
遅くなりましたが・・
AOjrさん、ごちそうさまでした。
Cocoさん・・久しぶりのお稽古で体力がついて行かなかっただけでして、私は元気が無い訳ではないですよ。
だんだん体力も戻ってくるはず・・・
本当は昨日、書き込みしたかったのですが、パソコンの調子がおかしく、出来ませんでした。画面真っ暗のまま反応なしで・・・
説明書読んで書いてある通りに操作したら直って、本当に良かったです。
この前も、ケータイの反応が鈍いので電源入れなおしたら、消去したはずのメールが大量に戻って来たり・・・
なぜですかね・・・?
合気道家:
ビビ
投稿日:
2008/11/19(Wed) 23:53
S
ページのTOPへ
過去ログページ: |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
談話室
/
札幌合気道会について
thanks to-
ASKA BBS
- & -
Emperor Penguin Empire
-
Copyright © 2008 Sapporo Aikido Association Kiyota Gym - Aiki_Age
下部
Cocokara_BBS_ver3.0