トップ
»
合気道談話室
»
過去ログ一覧
»
過去ログ4page1
»
page8
札幌合気道会について
過去ログ
(2009年09月09日〜2009年12月10日)
JavaScriptが無効です。一部動作しない機能が発生します。
-
Yahoo Japan
-
-
楽天トップページ
-
-
[ワード検索]
-
[トップに戻る]
[談話室へ戻る]
[過去ログ一覧]
[
30
]
転換
こんばんは。久々のカキコとなります。
転換ですが、僕は足の親指を鍛えるため、畳にかませるようにして転換の中心にしています。
また、転換のときは重心が後ろ足に偏らないように前足に向けています。
だいたい足の裏の皮が剥けるのは足の親指の辺りです。
合気道家:
べっちゃん
投稿日:
2009/10/09(Fri) 03:15
S
[
29
]
おやすみします
すみませんが、今週は稽古をお休みします。
来週から参加します。
合気道家:
Coco
投稿日:
2009/10/06(Tue) 15:08
S
[
28
]
生コンドライバー
エフヤさん、コンクリートの上で前回り受け身は取らないように。アスファルトならいざ知らず、コンクリートで覆われている場所は昔の立体駐車場以外で見たことないですし、そのうえで受け身を取る理由がわかりません。日本の映画でArt of killing(邦題不明)というのを外国で見たことがありますが、空手の師範がD51に正拳をたたきこんで鍛錬するのを見たことがあります。でも、鉄の塊を全力で叩くことに、見世物目的以外に何かやる理由があったのでしょうか。
それと、板間・アスファルトで受けを取るには背中などをうたない飛び受け身ができないと駄目だと思います。それでも大丈夫という人は多分、脂肪と筋肉がそこそこついている、そこそこの柔道経験者じゃないでしょうか。
昔、某稽古会でコンクリートの上に堅い畳を敷いて稽古させられたことがありました。飛び受け身の度に、「カーン」という衝撃が骨に響いて、ものの数回の受けで戦意を喪失したような感じになりました。その時にも、稽古会の指導員がエフヤさんの高段者と同じことを言っていましたが、多分、自身がやったことは思います。本当にコンクリート上でやったことがあれば、二度とそんなことは言わないでしょう。
合気道家:
ブラジル原住民
投稿日:
2009/10/03(Sat) 19:51
S
[
27
]
体が痛い
水曜は前受身ばっかりでコタコタです。
今日は休みでいっぱい走ったので足も筋肉痛に・・・
そして、食欲の秋です。
いつも何か食べています。
大変な事になるまえに・・
今日は我慢してもう寝ます。
おやすみなさい。
合気道家:
RUN
投稿日:
2009/10/01(Thu) 23:13
S
[
26
]
お月さんはあさってでした。
指導員でもない私ごときが、下手糞な図解でエラそうにすみません。でも私自身の勉強の為にも、日頃の稽古を整理してみようと描いてみました。RUNさんに『オタクだぁ』って言われましたが、自称web絵描きです。または『パソ絵画家』ネ!?(>_<)
>Re25 F谷さん
受身はその高段者の言う通りだと思います。
現に、YUTUBEに出ている色んな武道の演武動画では、板張りの上で受けをとっているシーンが多いです。でも、無理せず畳の上だけにしておきましょう。体壊したら、稽古出来なくなりますからね(>_<)。
入り口の画像、日付や時刻で自動的に入替っていますが、お月見の絵の時間設定を誤っていたようです。今年は10月3日が中秋の名月でした。ここ最近は、9月22日か23日が該当していた為、10月になるとは思っても見なかった・・・。どうでもいい事かも知れませんが、お詫びに、画像を添付します。ちなみに、今回は、お団子を餡子(あんこ)で包んでいます。関西のお団子です。お寿司を握るように餡子を楕円型のお団子に平たく乗せるそうです。先ほど、『秘密のケンミンショー』で紹介してました。でも甘いものが嫌いな人にはちょっとうんざりかも知れません。満月に狼男の絵の方が良いですかね??
@
合気道体育館
合気道家:
Aiki_Age@
札幌合気道会について
投稿日:
2009/10/01(Thu) 23:04
[
25
]
追加
※日程は3月も大丈夫です。
この前、コンクリートの所で前回り受身をやってみたのですが
肩と背中がチョー痛かったw
「ちゃんとした受身ができていれば、堅い所でやっても
どこも痛くないはず」と某高段者の言っていたことを
真に受けてやってみた僕がアフォでしたwww
合気道家:
F谷
投稿日:
2009/10/01(Thu) 22:01
S
[
24
]
Re:[18] F谷さんへ
完全に僕の都合だけで言えば、1年を通じて一番行けそうな
時期っていうのは11月頃なんですよねw
まぁみんなと一緒に行けなかったら、
1人旅で合気神社や本部道場にブラっと
出かけてみるのもいいかなと思っています。
『合気道のこころ』復刻版 植芝吉祥丸著
を今、読んでいます。大先生の著作も神話の話が
難しかったけど、この本は別な意味で難しい。
なんか大学の論文みたいな印象です。
わからぬままに、とにかく読み進めていたら
「相手の突きなどに一瞬気おくれするような遅疑逡巡は
絶対に禁物である」
っていう何故か部分が強く印象に残りました。
たしかに僕はココができていない。いつも
(あれっ、右にかわすんだったかな?それとも反対だっけ?)
みたいな事、やってますからw
合気道家:
F谷
投稿日:
2009/10/01(Thu) 12:31
S
[
23
]
有難うございます
いろいろなアドバイス、ありがとうございます。
参考にさせて頂きながら、やっぱりたくさん練習して
体で覚えるしかないのかなぁ・・とも思いました。
今回のお稽古でも、道のりは遠いな〜と。
私の居残り練習にお付き合いして頂き、ありがとうございます。毎回感謝です!
それからAOさん、覚えが悪くてごめんなさい。けどもし宜しければまたよろしくお願いします!
合気道家:
ビビ
投稿日:
2009/10/01(Thu) 02:10
S
[
22
]
無題
難しい事みんな、かいてんなあ〜〜?
手も足も両方いるよ!!
転換の事だべ?
合気道家:
ami
投稿日:
2009/09/29(Tue) 18:39
S
[
21
]
ふたたび
関連リンクと動画のページに予定表を3つほど載せてみました
amiさんが喜ぶ稽古だらけもあります。なんてね!
合気道家:
Coco
投稿日:
2009/09/28(Mon) 22:01
S
ページのTOPへ
過去ログページ: |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
談話室
/
札幌合気道会について
thanks to-
ASKA BBS
- & -
Emperor Penguin Empire
-
Copyright © 2008 Sapporo Aikido Association Kiyota Gym - Aiki_Age
下部
Cocokara_BBS_ver3.0