過去ログ7・ワード検索

(片)四方投(表)
(片)四方投(表)
北海道札幌市で楽しむ合気道のサイト | 清田体育館の談話室    ワード検索サイトマップ サイトマップ
トップ » 談話室 » ログ一覧 » 過去ログ » ワード検索   更新情報 リンク集 写真館 稽古案内 アクセス
過去ログの記事についてキーワード検索ができます。
  • キーワードを入力し、検索ボタンを押してください。
  • キーワードはスペースで区切って複数指定することができます。
  • キーワードにスペースが含まれている場合は、複数指定の検索対象になります。
  • 大文字・小文字・全角・半角を区別します。
  • おなまえ・Eメール・タイトル・メッセージ・参照先URL・記事番号が検索対象になります。
 
※アルファベット1文字による検索は、検索結果が不正確になる場合があります(日本語Shift_JISコード使用の為)。
   2文字以上の単語で検索をお願いします。
キーワード  条件  表示 
北海道 に関連する記事は1件見つかりました。
[36] 新春ワイド時代劇 柳生武芸帳
  明日、北海道テレビで柳生新影流剣術の時代劇がありますね。
柳生新影流は合気道の植芝開祖も習ったそうです。
さらに柳生新影流の開祖 柳生宗厳(やぎゅうむねとし)は、
素手で敵の剣を奪い制する『無刃取り』を考案したそうです。
そして、江戸時代の徳川家剣術指南役に就いたのが、宗厳の息子
宗矩(むねのり)でした(柳生の剣が天下の御流と云われる所以)。 

無刀取りは合気道の武器取りに、影響・発展したかも知れません。
見たいけど、7時間の放送は長い!!
時間がなくて全部は見れないです(泣)。
合気道 体育館

 
合気道家:Aiki_Age@札幌合気道会について 投稿日:2010/01/01(Fri) 23:59
 
学生合気道 : 北海道学生合気道連盟
主要キーワード検索
検索1:合気道   検索2:談話室   検索3:北海道   検索4:札幌   検索5:トップ   検索6:清田   検索7:体育館

ページのTOPへ

 

談話室札幌合気道会について