トップ
»
合気道談話室
»
過去ログ一覧
»
過去ログ10page1
»
page4
札幌合気道会について
過去ログ
(2011年02月17日〜2011年10月20日)
JavaScriptが無効です。一部動作しない機能が発生します。
-
Yahoo Japan
-
-
楽天トップページ
-
-
[ワード検索]
-
[トップに戻る]
[談話室へ戻る]
[過去ログ一覧]
[
108
]
★★★ お知らせ ★★★
岩見沢の稽古ですが
10日(日曜日)14:00からあります。
都合のよい方がいましたら、お越し下さい。
※この前の厚別の飲み会で、O橋先生が
武器を持っている方が有利だということを話していましたね。
「剣術三倍段」(剣道三倍段?)という言葉を思い出しました。
合気道には武器取りがあるから、
この法則は当てはまらないかも知れませんねw
合気道家:
生涯白帯
投稿日:
2011/07/07(Thu) 22:39
S
[
107
]
受身取りながら、走っていく和田アキ子
マルハン・マルプレ(パチンコ)のCMで、前回り受身をして、
走っていく姿・・・ 当然、撮影前に練習したんでしょうね。
固いコンクリの上で、やるね! え?本人じゃなくスタントマン?!
でも、ニコニコしながら、「へぇっ!」って、気合入れて走る人
実際にいたら、ビックリ w
@
合気道体育館
合気道家:
Aiki_Age@
札幌合気道会について
投稿日:
2011/07/06(Wed) 00:10
S
[
106
]
★★★ お知らせ ★★★
岩見沢の稽古ですが、
7月3日(日曜日)14:00からあります。
都合のよい方がいましたら、お越し下さい。
・・・と言っても、その日は中央区でも稽古がありますよねw
合気道家:
生涯白帯
投稿日:
2011/06/30(Thu) 22:19
S
[
105
]
★★★ お知らせ ★★★
岩見沢合気道会で日曜日(26日)に稽古があります。お時間のある方、ぜひ、ご参加ください。
合気道家:
未来世紀ブラジル
投稿日:
2011/06/23(Thu) 22:08
S
[
104
]
ご連絡
今週末6月24日(金)、N先生が私事都合により、欠席するそうです。
残り3名の指導員の先生方によるご指導となります。ご連絡まで。
今日は夏至ですね。一番昼の長い日です。暑くなってきました。
合気道家:
Aiki_Age@
札幌合気道会について
投稿日:
2011/06/22(Wed) 23:01
S
[
103
]
写真をアップロードしました。
写真館7(全日本合気道演武大会)、写真館8、9(稽古風景)を
新設しました。ご覧下さい。道主演武の写真は、合気会本部道場へ
念のため確認して、アップロードの許可を頂いています。
全日本合気道演武大会で、我々の会の演武も収録されたDVDを
入手しました。閲覧希望の方、申し出て頂ければ、貸し出しします。
道主の演武や師範の演武も収録されています。
札幌合気道会について
合気道家:
Aiki_Age@合気道
談話室
ms
投稿日:
2011/06/22(Wed) 00:57
S
[
102
]
★★★ お知らせ ★★★
みなさま、千歳での講習会お疲れ様でした。そういえば、清田、厚別からは、一日参加の方が多かったですね。
岩見沢合気道会で日曜稽古があります。開始時間はいつもと違って14時からです。お時間のある方、ふるってご参加ください。
合気道家:
未来世紀ブラジル
投稿日:
2011/06/16(Thu) 22:17
S
[
101
]
明日、なるべく清田へ来てください!
全日本合気道演武大会(東京)の お土産が ございます。
清田体育館
常連の方々、お待ちしております。
写真のアップロードは、もう少しお待ちください m(__)m
合気道家:
Aiki_Age@
札幌合気道会について
投稿日:
2011/06/09(Thu) 20:33
S
[
100
]
★★★ お知らせ ★★★
岩見沢合気道会で日曜日に稽古があります。時間は15時で、ちょっと遅めに始まります。
ちなみに「未来世紀ブラジル」=「ブラジル原住民」です。札幌の方から、「生涯白帯」さんが、ブラジル原住民から『のれんわけ』、あるいは『一字襲名』したのではないか、とのご指摘を受けました。現在までのところ、岩見沢合気道会ではハンドルネームの氏族制度をとっておりません。失礼いたしました。
合気道家:
未来世紀ブラジル
投稿日:
2011/06/04(Sat) 14:36
S
[
99
]
洗って洗ってアライグマ
清田道場の皆様、お疲れ様でした。愛器さん、お菓子ありがとうございました。気をつかっていただいてすみません。みんなで分けていただきました。
合気道家:
未来世紀ブラジル
投稿日:
2011/06/04(Sat) 14:28
S
ページのTOPへ
過去ログページ: |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
談話室
/
札幌合気道会について
thanks to-
ASKA BBS
- & -
Emperor Penguin Empire
-
Copyright © 2008 Sapporo Aikido Association Kiyota Gym - Aiki_Age
下部
Cocokara_BBS_ver3.0