![]() |
![]() |
開会式
|
開会にあたって、合気道道主・植芝守央先生のご挨拶 |
![]() |
![]() |
第一部・師範演武 1 受けが綺麗ですね。
受身終了間際には、振り返る準備体制になっています。
素早く起き上がるには、体力が・・・必要(1.2.3)だぁ〜w
捕り : 本部道場 藤巻 宏 師範(六段) 手前・白の演武場
|
第一部・師範演武 2 両手取りからの四教投げ。
捕り : 本部道場 菅原 繁 師範(七段) 手前・白の演武場
|
![]() |
![]() |
植芝充央 本部道場長補佐(道主のご子息)による自由演武
小手返しの離陸シーン 綺麗です。
|
同じく本部道場長補佐の自由演武 肩関節の固め
|
![]() |
![]() |
第ニ部・師範演武 1 四方投げ、これだけ崩せれば〜
|
第ニ部・師範演武 2
やはり、入り身投げの受けは リンボーダンス!
|
![]() |
![]() |
第ニ部・師範演武 3
|
第ニ部・師範演武 4
|
![]() |
![]() |
第ニ部・本部道場一般演武 1 稽古法による模範演武
|
第ニ部・本部道場一般演武 2 稽古法による演武
|
![]() |
![]() |
第ニ部・師範演武 5
|
第ニ部・師範演武 6
|
![]() |
![]() |
第ニ部・師範演武 7
|
第ニ部・師範演武 8
|
![]() |
![]() |
第ニ部・師範演武 9
|
第ニ部・師範演武 10
|
![]() |
![]() |
演武前に、ご挨拶する植芝守央道主
|
道主演武1 肩関節の固め
|
![]() |
![]() |
道主演武2 立技呼吸法
|
道主演武3
|
![]() |
![]() |
道主演武4
|
道主演武5
受けは、道主のご子息(本部道場長補佐)です。
|
![]() |
![]() |
道主演武6 一教
|
おまけ : ほぼ完成近い東京スカイツリー
演武会の前日27日、浅草から撮影
高さ634mの世界一高い電波塔です。
来年(2012年5月22日)に開業予定のようです。
|